Dr.タナカの豆知識

最新記事

バックナンバー

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

Dr.タナカの豆知識


新型コロナ感染拡大防止について

こんにちは。ニシダデンタルクリニックの西田です。
今回は田中先生に代わって、コラムの担当をさせて頂くことになりました。
医学部のウイルス学教室に、ほんの少しの間ですが、所属していた こともあり、お鉢が回ってきました。

さて、今、世間を騒がせている新型コロナウイルスにテーマを絞って、お話を進めていきたいと 思います。
皆さんの中には、ウイルスの不活性化という言葉を聞いて、「ん??」と思われた 方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「ウイルスの殺菌でええやん!」と。実は、ウイルスと 細菌は別物なのです。大腸菌や歯周病菌などの細菌は、自力で増殖ができますが、ウイルスは遺伝子 をカプセルにいれただけの非常にシンプルな構造のため、自力で増殖することができません。
ヒトや コウモリなどの生きた細胞に入り込み、その細胞の機能を乗っ取って、増殖するのです。なので、 自分の使い勝手の良い生きた細胞に出会わなければ、増殖できず、死滅してしまいます。
感染力がなくなれば、ウイルスはただの物質なのです。

新型コロナウイルスは、RNAと呼ばれるタイプの遺伝子とそれを覆う油の膜でできています。 この油の膜を破壊すると、ウイルスの遺伝子はむき出しとなり、感染力を失います。アルコール 消毒剤の品薄状態が長らく続いていますが、あわてることはありません。
代替品として、薄めた ハイター以外にも、台所洗剤でも十分間に合います。また、原液のハイターを消毒液として使用して 肺炎になったという報告もあり、安全に使用するには、注意が必要です。
消毒にハイターを 使うのであれば、0.05%の濃度(花王のキッチンハイターで水1ℓに対し、キャップ1杯)が良いと されています。
新型コロナウイルスは厄介な病原体ですが、正しく恐れて、正しく対策を取る ことが必要ですね。

田中歯科クリニック  田中 隆博

(大阪市福島区吉野4丁目25-23)